簡単なEcho-Link インターフェース 回路 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上記図面の完成品 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
外観の写真です。 BOXの厚さは2Cmです 外寸はタバコの100sサイズの タバコと同じです。 全面に、RS回路の動作が 状況が判るように、発光 ダイオードを使用しました。 無線機が送信時は消灯 何も入っていない時は点灯 になって、います。 ブルーのケーブルは COM端子とPCの Mic・SP端子へ接続です。 白のコードは 無線機の方へ 接続・Micと外部SPへ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
基板内部の調整ヵ所は2ヵ所だけ 左の写真を参考にして Micゲインを調整して下さい。 Echo-Linkのレベルで80%〜90% にレベルが振れるようにして、 ピークレベル(赤い棒)が 右端に掛からないように 設定して下さいね。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
制作に当たって、改良の必要性も有るかもしれません。 出来たら、ノードからと無線からの音声のモニター用の外部SPを付けた方がベストだと思います。 各コードの出口のセンターが空いていますので、そこに イヤホンジャックを付けて、外部SPを 取り出した方がベストでしょう!! 次回のバージョンでは 追加したいと思います。 また、次回のバージョンは前のページに回路図が有るような、マイクアンプ内蔵のタイプの インターフェースを考えています。 1台のPCと無線機で、 無線側とネット側にSYSOPが同時に出れるように、と考えています。 また 皆様方の 良い アイデアが有れば、 メールでも頂けたら 有り難いです。 メールアドレス jh6rly@jarl.com まで 、 よろしくお願い致します <(_ _)> |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上記制作に使った部品リスト及び費用(地元のパーツショップでの価格) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||